ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
3位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
4位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
5位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
6位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
7位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
8位
かつて横浜にあった日本最大規模の貧民街といわれた「乞食谷戸」とは?
9位
保土ケ谷区和田町の主要スーパー2店舗閉店! 住民の暮らしはどうなる!?
10位
市営バスに隠れボタン? 低すぎる謎の位置にあるボタンの正体は?
11位
【探訪】令和に生きる横浜の銭湯 ―南区永楽町・永楽湯―
12位
小田急線「片瀬江ノ島駅」新駅舎が一部供用開始。竜宮城風の駅を少しだけ紹介!
13位
江ノ電vs自転車、どちらが速いのか!? 全区間約10kmのガチンコ勝負! 
14位
横浜で国産初の連節バス「ベイサイドブルー」がデビュー! 車両発表会をレポート
15位
横浜に700回以上献血している人がいるって本当?
16位
「横浜Leaf献血ルーム」居心地が良いって本当?記念品はないのに若者が集まる理由に迫る!
17位
治安の悪さは首都圏イチ!? 川崎競馬場周辺の夜を体験!
18位
資源回収日に出した古着はどこへ!? 横浜の最新「古布」リサイクル事情を追う!
19位
【決意の滝行】はまれぽはこのままでいいのか!? 真冬の南足柄「夕日の滝」で光を探す
20位
2020年3月開通予定「横浜北西線」の工事進捗をレポート!
21位
蒔田駅周辺の林立するビル群は新興宗教の施設って本当か、潜入取材!
22位
久里浜港に新しくオープン! 海鮮料理がうまい温浴施設「海辺の湯」に突撃!
23位
どうして神奈川には運転免許試験場が二俣川にしかないの?
24位
昭和の名残? 横浜市内に点在する「謎のタワー」の正体とは
25位
川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
26位
ありがとう片瀬江ノ島駅!2020年5月に「竜宮城」がパワーアップしてカムバック!
27位
横浜駅周辺の献血事情!どうしていつもO型やA型の協力を呼びかけているの?
28位
横浜のオーダースーツ「出張採寸サービス」が最高に便利でリピート確実な件
29位
保土ケ谷区「イオン天王町店」閉店直前に独占取材! 42年の歴史とリニューアル後は?
30位
桜木町のロープウェイ計画が明らかに! 第二のコスモクロックになるか?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 123

    親父の海 さん

    【まとめて報告vol.48】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    最近、全国的に人気の唐揚げ屋。横浜で一番古くからある唐揚げ屋を探し出して、取材して欲しい。特に味付け、揚げ方など、美味しさの特徴をレポートして欲しいです。

    親父の海 さん

    2013.03.16 AM11:33


  • 132

    jamies900 さん

    かつて「ちょんの間」だった黄金町は「アート」の力で再生できるのか?

    日の出町、黄金町の京急線高架下にあるアート系のお店を一般の人がどう楽しめばいいのかいまいち分かりません。こうすれば楽しめるという調査をお願いします。

    jamies900 さん

    2013.03.16 AM8:29


  • 48

    みうけん さん

    横浜で世界の料理を堪能したい!Vol.4

    横浜には中華、イタリアン、タイ、インドなど色んな国の料理屋さんがありますが、その中でも特に珍しい料理を出すお店を教えて下さい。聞いた事もない国の、見た事もない料理を食べてみたいです。マニアックなレポートをお願いします。

    みうけん さん

    2013.03.15 PM11:09


  • 123

    ushin さん

    渋谷駅では葬式鉄やそれに釣られた一般人まで、どうするつもりかわからない「とりあえず記念写真」を撮りまくって、駅職員に迷惑かけてる真っ盛りらしい。本当なら代官山の切り替え工事を見たいんだがそうも行かずおとなしくしてますが。で、まあ大きな動きは渋谷の方の話ですが、副都心線-東横線直通したら受け入れ側のみなとみらい・元町・中華街でもいろいろイベントやキャンペーンをやってるだろうからそのへんがキニナル。

    ushin さん

    2013.03.15 PM7:41


  • 126

    ushin さん

    石川町がデザイン学校の学生ならば、横浜橋商店街は南吉田小学校生徒だ! 中郵便局のとこのスーパー開店を目前にして、横浜橋商店街が迎え撃つ準備を開始した(らしいと神奈川新聞に載っていた)。 ここはひとつ取り上げて話題にしてあげてはいかがか。 それはさておき、自分は肉屋の日替わり特価品がキニナル。

    ushin さん

    2013.03.15 PM2:14


  • 136

    sakura さん

    根岸駅前にあるJX日鉱日石の工場が閉鎖され売却を検討している、という噂を聞いたのですがキニナル。海沿で駅前の広大な敷地なので今後の動向が気になります!

    sakura さん

    2013.03.15 AM11:31


  • 38

    taks さん

    日吉にある、ものすごく後ろ向きな看板のラーメン屋さんって?

    日吉に「日吉で一番ウマいのはあびすけさんだと思うので、当店営業時間外はぜひともあびすけさんをご利用ください」という店名のラーメン屋さんがあるのですが、これって問題ないんでしょうかね。あるいは実はあびすけの関連店・・・? そもそもなぜこんな店名・・・単なるウケ狙い? ちょっと気になるので調査お願いします。

    taks さん

    2013.03.15 AM11:25


  • 128

    恋はタマネギ さん

    横浜赤レンガ(赤レンガ倉庫)の筆頭株主はキリンホールディングスですが、発行済株式の51%を三菱商事に売却すると発表されました。これによりキリンの持ち株は約20%になるそうですが、この売却により赤レンガ倉庫がどのように変わるのか、あるいは変わらないのか気になります。譲渡完了は12月下旬で、売却額は非公表とのことです。

    恋はタマネギ さん

    2013.03.14 PM10:34


  • 23

    ゆうゆう さん

    横浜にある変な名前や看板のそば屋って?

    鶴見駅前のおそば屋さんの名前がうぃーんなのですがなぜうぃーんなのか知りたい。

    ゆうゆう さん

    2013.03.14 PM9:24


  • 122

    濱のホタル さん

    西区のサミットストア横浜岡野店によく買い物に行くのですが、向かいにある古川電工の敷地内を見ると「コンテナバッテリー」と書かれた大きな装置が置かれています。コンテナほど巨大な充電池なのか、またはコンテナの中に普通サイズのバッテリーがぎっしりと詰まっているのか(笑)、いろいろ想像してしまいました。中を見てみたいので機会があれば調査をお願いします。

    濱のホタル さん

    2013.03.14 PM7:34


  • 123

    ねうさん さん

    荏田のスーパー、オリンピックにはいつも大量のクラシックカーが駐車場にあります。なんででしょうか?クラシックカー好きな人が荏田には多いのですか?

    ねうさん さん

    2013.03.13 PM11:06


  • 121

    かにゃ さん

    浜っ子として是非持っておきたいおススメのスマホアプリはありますか?「横浜」「アプリ」でネット検索するといくつか出てきますが、はまれぽらしい観点から調査してみて下さい。

    かにゃ さん

    2013.03.13 PM10:22


  • 134

    真夜中のカーボーイ さん

    大岡川の南太田付近でY校のボート部のボートやお花見のボートを見かけますが、ボートでどこまで行っているのでしょうか。カヌーなどの小艇なら下流の横浜港まで障害なくいけるのでしょうか、また上流はどこまでいけるのでしょうか。

    真夜中のカーボーイ さん

    2013.03.13 PM10:13


  • 149

    さぶさぶろー さん

    JR石川町駅北口から数分歩くとラブホ街になります。いわゆるドヤ街も近いですが、家庭裁判所も近く、その先は関内の官庁街、反対の南口にはお嬢様学校があるのに、なんであの一角にラブホが固まっているのでしょう?お嬢様学校の父母から苦情が来そうですが・・・何故、あそこにラブホが集中しているのかキニナル。

    さぶさぶろー さん

    2013.03.13 PM9:41


  • 127

    さぶさぶろー さん

    買いたたかれている? 横浜市のネーミングライツの仕組みってどうなっているの?

    横浜市のネーミングライツ。更新時に大幅に安く買いたたかれているように思います。日産スタジアムしかり、はまぎんこども宇宙科学館しかり・・・。市はどう言った営業をしてるのですかね?ただ募集かけて応募を待ってるだけ?私ならトヨタやホンダに日産スタジアムを売りに行きますけどね。日産もマリノスのホームグランドをトヨタスタジアムにするわけにはいかないので、値段が上がりそうですが・・・。市の交渉内容がキニナル。

    さぶさぶろー さん

    2013.03.13 PM9:32


  • 最初へ

    前へ

    1238

    1239

    1240

    1241

    1242

    1243

    1244

    次へ

    最後へ