こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?
かにかまぼこさん
横浜市中区根岸町に、首吊り坂と呼ばれる坂があるそうです。この近所は怖い話が全然ないので、怪談があれば老人から聞き出してください。
ネギッシーさん
以前新横浜駅にあったタルトタタンのお店の事が知りたいです。
かちさん
若林健矢
生年月日1995年07月19日 神奈川県横浜市出身
座右の銘:迷った時こそ前に出る
大学新卒でいきなりライティングをはじめた「鉄道フリーランス」。肩書きにするほど大の鉄道好きで、声で鉄道の音をものまねする特技も持っている。ライターとしての執筆分野も鉄道、地域など。鉄道の他には紅茶やお絵描きなど割と多趣味。
鉄道や横浜(神奈川)の情報発信に強い憧れがあり、はまれぽライターをはじめました。レールのあるがままにすっ飛んで行って、そこで見つけた面白さをお届けしていきたいと思います。
Twitter:@keysTtime
生活・健康
湘南エリア
2019年01月29日
湘南モノレール・湘南江の島駅の耐震補強とバリアフリーが完成しました。以前は入口も分かりにくく、古いビルという印象でしたがきれいになったのでレポートお願いします(soraさんのキニナル)
生活・健康
2019年01月13日
京急能見台駅はホームが曲線内にあるため電車が斜きます。ホームも作りにくかったと思います。少し金沢文庫方に行けば直線の為、なぜ今の場所に作ったか知りたいです。(やま-やすさんのキニナル)
娯楽・文化
2018年12月19日
横浜最後のフロンティア?相鉄星川駅と天王町駅間の高架化が完成。「星天レールウォークイベント」を開催するそうです。旧線路を歩けるようですが抽選制で外れた場合に備えてレポお願いします(たこさんのキニナル)
娯楽・文化
2018年12月11日
こどもの国線に牛電車がお目見えとか!ちびっこが好きそうです!さすがに通勤時間帯以外に運行するのでしょうか?乗ってルポお願いします!(ポスポスさん)
生活・健康
2018年11月23日
いつ起こるかわからない地震!今後30年で震度6以上の地震が起こる確率は横浜で82%ともいわれる中、鉄道会社の「もしや?」のための対応がキニナル!(鉄道大好きライター若林のキニナル)