横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)
全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?
かにかまぼこさん
横浜市中区根岸町に、首吊り坂と呼ばれる坂があるそうです。この近所は怖い話が全然ないので、怪談があれば老人から聞き出してください。
ネギッシーさん
以前新横浜駅にあったタルトタタンのお店の事が知りたいです。
かちさん
過去のアンケート結果はこちら
たけちゃんさんのページ
26
他の人の「キニナル」で知っていることが書かれている場合、コメントをどうやってすればいいのでしょうか?ここに書いてもいいのですか?ちなみにどなたかがニュートンのリンゴの木の子孫について書かれてましたが、30年以上前にこども植物園でリンゴの木の植樹イベントがあり参加しました。
2016.05.02 PM10:54
23
TOP>はまれぽイチオシTOP>「食べる」記事一覧にラーメンが無いのは何故だだろうか?家系ラーメンの記事はたくさんあるのに…。
2016.01.31 AM8:38
43
はまれぽ.comさんの編集の方たちは、コメント欄を読んで記事を書いているのか気になります。家系ラーメンの記事では、こういう記事にして欲しいとコメントが書かれているにも関わらず反映されていないようなので…。
2016.01.31 AM8:12
9
JR関内駅アナウンスのイントネーションが違う理由とは?
京浜東北線を乗ってて思ったのですが、「関内」のことをおそらく「『か』んない」の「か」にアクセントをつけて読んでいると思いますが、京浜東北線のアナウンスでは、「かんない〜」と平坦に言っています。昔からこうだったかな?変わったとしたらいつから?どうして?
2014.02.02 PM9:41
3
横浜市内にお城は無いの?
横浜市内にお城の跡地は、どのくらいあるのですか?横浜市内で一番大きいお城の跡地、横浜最古のお城の跡地についてしらべてほしい。
2013.02.27 PM10:23
0
横浜市内18区の区名の由来Ⅰ【区政施行時編】
保土ヶ谷区の「保土ヶ谷」の地名の由来を知りたいです。江戸時代は「程ヶ谷」とも書いてたようですが・・・。
2013.02.13 PM10:16
123
大口商店街で被災地の特産品を売って、その売り上げを東北復興支援のために使っているそうです。はまれぽでもぜひ調査を。
2012.08.30 AM6:14
最初へ
前へ
1
次へ
最後へ