横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)
全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?
かにかまぼこさん
横浜市中区根岸町に、首吊り坂と呼ばれる坂があるそうです。この近所は怖い話が全然ないので、怪談があれば老人から聞き出してください。
ネギッシーさん
以前新横浜駅にあったタルトタタンのお店の事が知りたいです。
かちさん
過去のアンケート結果はこちら
龍咲ぎるくさんのページ
18
みなとみらい大橋の中央分離帯にて植栽桝工事が始まりました。地面が無い橋の真上に植栽を施す理由やメリットを知りたい。対向車線のライト対策なら、移動式ガードレールのようなものを置くだけで良さそうですが…。
2014.10.20 PM4:37
120
この時期、相鉄線の冷房がきつすぎる車両が多くて、朝から体調を崩すことが多いです。半袖な上着で電車に乗ると、二俣川から横浜までの間に弱り切ってしまいます。弱冷房車を選んでも大差ありません。新しい車両である 10000系や 11000系が来るまで待つというのも現実的ではありません。皆さんはどう対策されていますか?
2014.07.03 AM11:08
127
みなとみらい線 横浜~新高島駅のトンネル補強工事も終わろうとしていますが、丸いゲート状のオブジェが気になります。どのように活用された物なのかキニナル。
2014.03.28 AM10:05
123
横浜市港湾局さんと、市の土木事務所は自転車レーンに関する考え方が違うようです。今度はパシフィコ前の自転車レーンが延長さようとしています。このレーンはどこまで延長されてゆくのでしょうか?
2013.12.09 PM1:16
20
みなとみらい地区にできた自転車が通行可能な歩道、今後増えていくのか?
国際橋にある自転車レーンはステキで、ワールドポーターズ側にも延長されようとしているのに、なぜ、みなとみらい大橋から馬車道駅までの道路は、歩道の真ん中に白線なのでしょう。http://cyclist.sanspo.com/54408関係者は区の土木事務所、港湾局、県警?宇都宮市みたいなステキな道路や交差点になることを願うので、ぜひとも裏を知りたいです。
2013.03.05 PM5:46
最初へ
前へ
1
次へ
最後へ