ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?

    かにかまぼこさん

    横浜市中区根岸町に、首吊り坂と呼ばれる坂があるそうです。この近所は怖い話が全然ないので、怪談があれば老人から聞き出してください。

    ネギッシーさん

    以前新横浜駅にあったタルトタタンのお店の事が知りたいです。

    かちさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • ushinさんのページ

  • ushinさん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2015/10/13中華街の絶品カレーが食べられる店「龍鳳酒家」、「メガ」を超える「エンペラーサイズ」を初公開。完食なるか?
    2014/11/21新渡戸稲造一族の末裔も所属!? 伊勢佐木町にあるクセモノぞろいの芸能プロダクションって、どんなところ?
    2013/10/30打倒関内二郎!?二郎インスパイア系「ハングリーピッグ」、独自の工夫とは?
    2013/04/26横浜市内に趣のある銭湯はどこにある?
    2013/04/25横浜市営バスがクリーム色とブルーであり続ける理由を教えて!
  • ushinさんが投稿したキニナル

  • 126

    記事にあったように今では縮小されてしまったが、あかいくつ号の循環ルートは、見つかって注意されなきゃ、ぐるぐるいつまでも乗っていることができるんだろうが、例えば桜木町駅-桜木町駅を正当に乗車したい時は200円払えばいいのか?(規定がわからないので、一周乗ってきて馬車道駅で降りたことが有る)運送契約的にはどうなのかキニナル

    2013.01.17 PM11:50

  • 124

    横浜博のかもめの記事、非常に良かったです。他にも、どこかに名残のモノはあるでしょうか?キニナル。国鉄からJRになったばかりの意欲的なコンセプトカー「夢空間」は、「そのためだけ?」と気にしていたら、終了後はきちんと線路上に乗って長く活躍した後に、今では一両は元オリエント急行シェフのレストランで、ラウンジに利用されて健在だとテレビで見ました。

    2013.01.14 PM12:18

  • 125

    純粋横断歩道で思い出した。時に交差点で進行方向右側だけしか横断歩道が無い所が。しかしその手前の道路は「左側にしか人が歩くべき路側帯がない」。道路交通法で「横断歩道を横断すること」だった気がするので、厳密に従えば左側を歩いて来たら、手前の横断歩道で右に渡ってから、右側の横断歩道を渡る・・・でしょうがそんなもん守るわけがない。何を意図してなのか神奈川県警で取材を。曙町に実例の有る横浜のキニナルです。

    2013.01.13 PM2:24

  • 122

    以前、誰かが「ムダな予算消化じゃないのかキニナル」とか言ってたランドマークタワーの動く歩道の改修工事ですが、まあ過去にも改修があったかどうか知らないが、設置以来初めてだとすれば、当然妥当な時期だと思う。突然停止など起きたら危険ですし。ところで今日通ったらまさに踏み板ひっぺがして中の構造も見える状態になってた。そういう意味でも日頃は見られない内部も見えるんで、今が取材にはいい頃合いではないだろうか?

    2013.01.13 PM2:04

  • 128

    新渡戸稲造一族の末裔も所属!? 伊勢佐木町にあるクセモノぞろいの芸能プロダクションって、どんなところ?

    以前ちょっとひねった投稿をしたら「キニナル」と思えなかったとか言って削除しやがったが、イセザキモールにある芸能プロダクション「アルファ・ジャパンプロモーション」がキニナル。過去現在問わず在籍タレントも一癖ある顔ぶれだし、代表の経歴も面白い。「松宮さん松宮さん、入浴シーンが見たい」などという御仁も多いようなので、グラドルの仕事を突撃取材でもしてくりゃ、眼の色変えて喜ぶ者も多いだろうて。

    2013.01.09 PM10:44

  • 125

    以前、市営地下鉄は経営改善のため民間に業務委託する公募を行い、「京王電鉄系の会社にアウトソーシングする」ような事を聞いたことが有る。実際そうなっているのか、違う結果になったのか、そもそもデマだったのかわからないが、横浜市にかぎらず公営交通の運賃が高い理由は「単に地下鉄で建設費がかさむ」だけでなく、民間と異なる給与体系による面もあるのではないか。横浜には度を越した高給現業職問題などは無いかキニナル。

    2012.12.31 AM12:36

  • 135

    中区のフジエクスプレスって、どんな会社?取材してください。キニナル・・・と思ったら、記事はまだだけど、キニナル出てたわ。特筆性有ると思うので取材ヨロ。別会社になることで、利用者としては市営バス定期券(2km以上だと路線指定なし、均一料金区間全線乗れる)も利用できない不便さもあり、じゃあ不採算路線を民間でやってもらってなんとかなるなら、他の路線はもっと採算良くなるのでは?一路線だけ限定がキニナル。

    2012.12.30 PM10:59

  • 125

    文字数オーバーで2投稿になりますが、JR乗車券の「有効期限一日」は一般には0:00時をまたぎ初めての停車駅までと思うが「終電まで有効」扱いとの境界は大都市近郊区間か否かで良かったろうか?夜行優等列車などで長距離止まらない時は、停車の有無に関わらず0:00時以降の通過駅まで(それ以降乗越し)だったか?旅客営業規則ヲタでないもんで忘れた。その辺も含めて終夜運転と首都圏横浜の鉄道規則がキニナル

    2012.12.29 PM11:06

  • 127

    駅に聞いてもよくわからなかったので、JR本社に聞いたほうが早いが、詳しく聞くのを忘れてた。どうせなら皆に知らせる場で解決したほうがよいと思うので調べて公表して欲しい。JRの一日乗車券(首都圏での発売当日有効乗車券も含め)は日をまたいで終電車までを一日として有効なのは知られているが、大晦日のように終夜運行で終電車の概念が無い場合、何時までが一日として有効なんだろうか?前からずっとキニナってル

    2012.12.29 PM8:16

  • 134

    最新記事の餃子を見て思い出した。京急川崎駅前の銀柳街だったかの餃子の天龍、日本一「いずま」を自称しているが(笑)本店のそばに汚な狭い2号店3号店があって、どこで食べても香ばしくて美味しい。先日通りかかったら、狭い方やってなかった雰囲気だったが、そっちもイイ感じだったので消息がキニナル(あと本当にうろ覚えなんだが、本店の娘さんが芸能人?じゃなかったかな、勘違いかもしれないが)

    2012.12.26 PM1:22

  • 最初へ

    前へ

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    次へ

    最後へ