ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?

    かにかまぼこさん

    横浜市中区根岸町に、首吊り坂と呼ばれる坂があるそうです。この近所は怖い話が全然ないので、怪談があれば老人から聞き出してください。

    ネギッシーさん

    以前新横浜駅にあったタルトタタンのお店の事が知りたいです。

    かちさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • 狐猫さんのページ

  • 狐猫さん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2019/05/10川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
    2017/11/02湘南モノレールとドリームランド線はどこまで延伸する計画だった? 湘南モノレール編
    2016/11/18横浜の「チベット」はどこ?
    2015/07/24川崎市営地下鉄「川崎縦貫鉄道計画」が休止!? その理由は!?
  • 狐猫さんが投稿したキニナル

  • 5

    オリンピック、日本で2020年「東京」その2年前の2018年2月には大韓民国「平昌(ピョンチャン)」と連続でアジアでの開催です。そんな中で、大韓民国で地下鉄が追突したと報道が有りました。…『はまれぽ圏の、市営、民営、JR、各鉄道の事故を起こさないための工夫や訓練を取材して下さい。』…はまれぽ調査圏でも競技が行われ、選手が宿泊しますので、公共交通がオリンピック閉会まで無事故でいる事を願っています。

    2014.05.02 PM11:32

  • 16

    バスについてですが、横浜市、川崎市、藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、などは、それぞれ、または県下全域などでの時刻表があるのでしょうか?バスの路線地図はたまに見かけますが、時刻をまとめたものを見かけません。鉄道の時刻は本屋さんで毎月20日頃販売されていますし、鉄道の地図も多数あります。路線バスは?どうなっているのでしょうか?

    2014.05.02 AM8:40

  • 14

    5月も半ばを過ぎると、県議会、市議会、から今年度の事業予定が発表されます。「はまれぽの視点」で、神奈川県 藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、の今年の予定を調べて下さい。特に、今まではまれぽさんが見てきている町並みがどんな風に変化するのかを詳しくお願いします。

    2014.05.01 PM2:02

  • 29

    JR東日本の今年度の計画が発表されました。その中に「桜木町駅高架下開発」や「首都直下などの大規模地震対策として、高架橋柱、橋脚、盛土、レンガアーチ高架橋、電化柱の耐震補強を行うほか、駅・ホームの天井・壁落下防止対策も進める。」などとなっています。詳しく知りたいです。

    2014.04.30 PM10:25

  • 8

    タクシー各社を利用した地域観光を取材してください。川崎市、横浜市、鎌倉市、茅ヶ崎市とその周辺地域、など多分、タクシー会社が推薦している企画が有ると思います。出来れば、午前8時から10時頃、主な駅を出て、午後3時から5時くらいに帰ってくるものがあれば一般的に利用できると思います。

    2014.04.28 AM11:03

  • 17

    交通ICカード。SuicaやPaSuMoなどで、横浜シーサイドライン、関東鉄道、千葉都市モノレール、多摩都市モノレール、での利用に制限があります。SuicaとPaSuMoだけは利用できますが、北海道、東海、西日本、九州、などで発行されている交通ICカードでは利用できません。どういった理由で利用できないのでしょうか?

    2014.04.27 PM9:25

  • 11

    牛乳、神奈川県の学校給食で一部地域のが不具合だったらしいです。横浜市、川崎市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、それぞれ、どういう対応を考えているのですか?仕入先や保存、学校までの運搬など、色々、安全安心か心配になりました。さらに、一般的にコンビストアや小売店、宅配などで販売されている謬乳はより良い管理が行われているのでしょうか?

    2014.04.25 PM2:02

  • 27

    川崎大師の「大開帳奉修」ご本尊を10年に一度拝観できる年になりました。5月1日がら31日です。無量の功徳が授かるといわれている「赤札」を信徒に授与します。京急大師線川崎駅では期間中の「参拝電車」、『達磨』印つきを4月30日に御祭するらしいです。門前町も特別になるらしいです。よろしければ、はまれぽ編集部さんで参拝をお願いします。〔所謂、御祭の記録、イベントレポートとして〕

    2014.04.24 PM1:09

  • 44

    JR南武線の鹿島田駅とJR横須賀線、湘南新宿ラインの新川崎駅、歩いて10分くらい離れています。両駅を利用して都市開発は出来ないのでしょうか?例えば公園や広場が多く有る都市として利用するとか。確か南武線は、川崎市が連続立体交差に変えると言っていたはずなので沿線の都市開発も出来ないわけではないと思います。

    2014.04.23 PM4:34

  • 70

    横浜市営地下鉄は前にも書きましたが所期の予定を今の路線に合わせると、1号線 :港北ニュータウン - 横浜 - 関内 - 山下町 - 本牧。3号線:関内 - 上大岡 - 戸塚 - 湘南台。を混ぜて、関内 - 山下町 - 本牧。を抜いた形になっています。さて、鶴見駅から日吉駅に新たに鉄道を通す予定らしいですが、当初の4号線:鶴見 - 綱島 - 勝田 - 元石川。の復活はさせられないのでしょうか?

    2014.04.23 PM3:46

  • 最初へ

    前へ

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    次へ

    最後へ