ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?

    かにかまぼこさん

    横浜市中区根岸町に、首吊り坂と呼ばれる坂があるそうです。この近所は怖い話が全然ないので、怪談があれば老人から聞き出してください。

    ネギッシーさん

    以前新横浜駅にあったタルトタタンのお店の事が知りたいです。

    かちさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • 横浜の棒人間さんのページ

  • 横浜の棒人間さん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2018/08/01横浜を走る移動図書館「はまかぜ号」。引退後も本を届けるその雄姿とは?
    2017/01/10人口がたった1人!? 川崎区浮島の住人とは?
    2014/06/09さようなら、ツガルさん。6月8日に行われた「お別れ会」の様子をお届け
  • 横浜の棒人間さんが投稿したキニナル

  • 24

    鶴見と川崎の両方にまたがる扇島の読みは、なぜ鶴見側が「おうぎしま」で川崎側が「おおぎしま」となっているのでしょうか。かと思えば、川崎区扇町の読みは「お」ではなく「う」の方になっています。

    2016.10.11 AM12:41

  • 20

    横浜を走る移動図書館「はまかぜ号」。引退後も本を届けるその雄姿とは?

    横浜市の移動図書館”はまかぜ号(4代目)”が今年の3月1日の巡回で最後になります。その後の行方はどうなるのかと新車両の外観はどのようなものかなども含めて取材願います。

    2016.02.16 AM10:46

  • 12

    中田町の一部が飛び地になっているが商業施設や住宅建築などが決まった場合の住所はどうなるかが気になる。中田町表記のまま地番が振られるのか、中田西・中田南のいずれかに入ってから再編されるかどうかについて

    2015.04.11 PM4:00

  • 23

    緑区で住宅用接着剤の入った容器が道路に流出したニュースがありましたがこれによる二次被害があったか、この接着剤をどのように処理したのかを調べてください。

    2015.02.03 PM4:37

  • 124

    無償で配布している横浜のイメージを書体で表現した「ヨコハマフォント」って何?

    横浜市が”横浜フォント”なる物を作りましたが、なぜこのような物を作ったのか気になって仕方ないのでぜひ調べてください(ちなみに横浜市内の住所と他のごく一部の文字しか打てないようです)。

    2014.11.28 PM6:56

  • 10

    領家3丁目交差点にある「かずまさ整形外科」の看板で2,3個ほど曜日の英語表記の略で間違っている部分(例えば水曜日は英語の略で書くとWed.だが実際はWen.になっている)がいくつかあるのはなぜか気になる。

    2014.10.25 PM7:42

  • 13

    領家3丁目交差点で中田・岡津方面の信号機の看板はRyoke3、戸塚工業団地・弥生台方面はRyoke3-chomeとなっていたり、緑園では何丁目の部分が漢数字だったり普通の数字などと統一されていないのかを知りたい。他にもまだ多く存在するとは思うが表記について何故統一しようとしないのかの調査をあわせてお願いしたい。

    2014.10.25 PM7:38

  • 14

    今月20日に和泉町の一部で新たな住居表示が実施されたが、将来的には横浜市全域で住居表示を実施するつもりなののかが知りたい。

    2014.10.25 AM8:09

  • 10

    平塚茅ヶ崎間にある(トラスコ)湘南大橋の命名権の契約がそろそろ終わりに近づいているが今後の名称はどうなるかが気になる。

    2014.10.11 PM5:44

  • 5

    泉ネタでもう一つ投稿します。神奈川区と泉区には読みが同じでも少し違う”いずみちょう”(神奈川区は泉町、泉区は和泉町)が存在しますが共通点があるかを調べてください。

    2014.10.01 PM5:50

  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    3

    次へ

    最後へ