ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
3位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
4位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
5位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
6位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
7位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
8位
かつて横浜にあった日本最大規模の貧民街といわれた「乞食谷戸」とは?
9位
保土ケ谷区和田町の主要スーパー2店舗閉店! 住民の暮らしはどうなる!?
10位
市営バスに隠れボタン? 低すぎる謎の位置にあるボタンの正体は?
11位
【探訪】令和に生きる横浜の銭湯 ―南区永楽町・永楽湯―
12位
小田急線「片瀬江ノ島駅」新駅舎が一部供用開始。竜宮城風の駅を少しだけ紹介!
13位
江ノ電vs自転車、どちらが速いのか!? 全区間約10kmのガチンコ勝負! 
14位
横浜で国産初の連節バス「ベイサイドブルー」がデビュー! 車両発表会をレポート
15位
横浜に700回以上献血している人がいるって本当?
16位
「横浜Leaf献血ルーム」居心地が良いって本当?記念品はないのに若者が集まる理由に迫る!
17位
治安の悪さは首都圏イチ!? 川崎競馬場周辺の夜を体験!
18位
資源回収日に出した古着はどこへ!? 横浜の最新「古布」リサイクル事情を追う!
19位
【決意の滝行】はまれぽはこのままでいいのか!? 真冬の南足柄「夕日の滝」で光を探す
20位
2020年3月開通予定「横浜北西線」の工事進捗をレポート!
21位
蒔田駅周辺の林立するビル群は新興宗教の施設って本当か、潜入取材!
22位
久里浜港に新しくオープン! 海鮮料理がうまい温浴施設「海辺の湯」に突撃!
23位
どうして神奈川には運転免許試験場が二俣川にしかないの?
24位
昭和の名残? 横浜市内に点在する「謎のタワー」の正体とは
25位
川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
26位
ありがとう片瀬江ノ島駅!2020年5月に「竜宮城」がパワーアップしてカムバック!
27位
横浜駅周辺の献血事情!どうしていつもO型やA型の協力を呼びかけているの?
28位
横浜のオーダースーツ「出張採寸サービス」が最高に便利でリピート確実な件
29位
保土ケ谷区「イオン天王町店」閉店直前に独占取材! 42年の歴史とリニューアル後は?
30位
桜木町のロープウェイ計画が明らかに! 第二のコスモクロックになるか?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 9

    ス。 さん

    「ベイスターズコイン」がキニナル。地域の飲食店などで使える目的で開発中の電子通貨と、ノベルティグッズとして配布されているものがあるようですが…

    ス。 さん

    2018.06.07 AM1:02


  • 15

    しっちょん さん

    中原街道の勝田、センター北に行く道と交差するところにポツンと一軒家にクッキーと書いた幟が立ってます。最近出来たみたいですが、なぜそこにあるのか、何を売ってるのか気になるので調べてほしいです!!

    しっちょん さん

    2018.06.06 PM11:34


  • 19

    イソジン さん

    新港埠頭や山下埠頭の岸壁にいっぱい着いていたタグボートが最近全然いなくなりましたけどどこに行ってしまったのか気になります。工事してるから違う所にいってしまったんでしょうか

    イソジン さん

    2018.06.06 PM10:57


  • 16

    sakasakasu さん

    いつもは京急に乗っているのですが、久々に東急・東横線に乗ったら車中の駅名表示板の表示が「日本語・英語・ハングル」でした。「ハングル!?」と思いましたが、何か理由はあるのでしょうか。隣の国だし、オリンピックもあるしとは思ったのですが京急ではないですし。鉄道によって表記が違う理由を調べてください。

    sakasakasu さん

    2018.06.06 PM7:53


  • 34

    ホトリコ さん

    横浜の「魔の池」、川崎の「綱下げの松」・・・各地に残る災害の言い伝えとは

    相模川で鮎が大漁♪と嬉しいニュースと思いきや、昔からの言い伝えで「鮎が大漁の時は大地震がある」と地元では複雑な気持ちだそう。他にも都市伝説的な言い伝えを調べて下さい。

    ホトリコ さん

    2018.06.05 PM10:41


  • 28

    135 さん

    30年以上昔になりますが、小学生の時に、「わたしたちの鶴見と神奈川県」という副読本が配られました。それには、横浜の埋め立て事業の歴史なども図入りで詳しく書いてあり、小学生ながら大好きな本でした。改めて読んでみたいのですが、どこが発行した本なのか、またどこかで入手できるのか、その内容も含めて分かると嬉しいです!

    135 さん

    2018.06.05 PM6:19


  • 13

    ランナー さん

    神大寺小学校近くの住宅街にある創作料理星や。普通の一軒家でお店をやっているのですが、なんとなく入りづらいので、ぜひリポートお願いします。

    ランナー さん

    2018.06.05 PM3:41


  • 14

    そうてつボーイ さん

    横浜駅西口 高島屋前のスペースで、夜に青いライトに囲まれて不思議なパフォーマンスをする方がいます。あの方は一体何者なんでしょうか…?

    そうてつボーイ さん

    2018.06.05 PM12:12


  • 10

    てんてん さん

    綱島の駅から10分ほどのエリアに、昔「もりの中華そば」という有名なラーメン店(中華そば多賀野の系統)があったのですが、店主の事情で閉店してしまいました。数か月後、兄弟弟子?のお店「中華そば 笑歩」がオープンし、奇しくも向かい側にもラーメン店「麺や 空月」(こっちのほうがオープンは先)があり、毎日行列の長さで火花を散らしているところです?!w味やメニュー、価格、サービス等含めてトータルでの評価判定

    てんてん さん

    2018.06.05 AM11:41


  • 34

    つるみんちゅ さん

    鶴見に新しくできた、一年中イチゴ狩りができる施設が気になります。1人でどのくらい食べれるのか、美味しいのか、そこでしか食べられないスイーツも全部食べてみて欲しいです。

    つるみんちゅ さん

    2018.06.04 PM8:48


  • 43

    濱俊彦 さん

    横浜市営バスでWiFiが導入されていますが、auだけです。 http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/kigyo/newstopics/2014/news/n20140830-8111-01.html auのスマホのシェアは3割に満たないので、残り7割以上の方々は現状蚊帳の外になっています。公共機関として1社のみというのは偏りすぎに思えますが、なぜでしょうか。

    濱俊彦 さん

    2018.06.04 PM7:48


  • 29

    Dr.胡椒 さん

    「禁止」を減らして自由に遊ぶ! 横浜で行われる「プレイパーク」の取り組みとは?

    横浜市の各区にて、公園の禁止事項をできるだけなくし子供たちに自由に開放する『生き生きプレイパーク』という取り組みを行っていますが、港南台中央公園では、子供たちが火を起こしたり水遊びをしたりとやりたい放題していました。今どき素晴らしい試みだと思うので、取り組みへの経緯や苦労など詳細が知りたいです。

    Dr.胡椒 さん

    2018.06.04 PM3:37


  • 27

    takechan さん

    二俣川のジョイナステラス、建物もきれいで良かったのですが、行かれた方は気づいたと思いますが、お手洗いのセンサーが、反応しない!タッチして流すタイプなのですが、不良品?感度が鈍い?設定?とにかく、流そうと思っても流れないんです。(お食事中の方はすいません。)流せなくてそのままになっている個室もちらほら。私もどうしても流れなくて、紙で隠してそのまま出ました。取材をお願いします。あのままじゃダメです。

    takechan さん

    2018.06.04 PM2:09


  • 15

    うにゅー さん

    最近のはまれぽは運動不足? 高低差の多い横須賀で神社・仏閣を巡った

    小鳩さんに1票。横須賀市内の寺院は体力勝負なところが結構多いです。最近のはまれぽは運動不足の様な気がしますので、個人的な希望としてはその手の寺院(神社も)を重点的にお願いしたい。

    うにゅー さん

    2018.06.04 PM12:18


  • 28

    ホトリコ さん

    ネットのニュース見ていたら、水道老朽化問題のキニナル記事を発見。そう言われてみれば最近あまり工事しているのを見ていない。横浜市の水道管老朽化&工事について調べて下さい。

    ホトリコ さん

    2018.06.04 AM11:40


  • 最初へ

    前へ

    168

    169

    170

    171

    172

    173

    174

    次へ

    最後へ