横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
122
一見さんお断り!?中華街にある輸入商品を扱うあのお店に潜入!
中華街の横浜大飯店の近くにある「永光物産」というお店。地下の店内に本場から輸入した食品や雑貨などを売っているそうですが、いかんせん一見さんには入り辛い雰囲気です。そこでぜひはまれぽさんで潜入取材して欲しいです! http://goo.gl/maps/19UTV
MRハニー さん
2012.07.28 PM3:03
関内から伊勢佐木町・日の出町にかけ、ものすごい数のパチンコ屋があります。新しいパチンコ屋もどんどんできてます。疑問は(1)パチンコ屋乱立で儲かるの?(2)地元の反応は?(3)縄張り争いなどないのか(パチンコ屋は火事が多い)
ランニング さん
2012.07.28 AM9:14
120
旭区の市営住宅(ひかりが丘)は15街区までありますが…1街区,7街区,9街区,14街区が存在しません。理由が知りたいです。他の市営住宅も、そんな感じなのでしょうか?以前8年ほど住んでだけど聞いた事も調べた事もないのでお願いします!
まこ さん
2012.07.28 AM12:52
123
http://hamarepo.com/story.php?page_no=1&story_id=1222 平沼橋のガスタンクおもしろかったです。水をかけているタンクを見たことありますが、そんなに中は暑いのでしょうか?ぜひこのお盆近くの一番暑い時期にもう一度中(上の方)に入って温度湿度や鉄板の温度を探ってきて下さい。(^^
kochab さん
2012.07.28 AM12:01
連載(不定期でも)で、「横浜今昔リアル散歩」を企画して欲しいです!
takedaiwa さん
2012.07.27 PM10:36
横浜市営地下鉄で行われた避難誘導訓練の内容とは?
通勤で、横浜市市営地下鉄を利用しています。中吊り広告で『津波避難誘導訓練』の告知が出ています。是非、参加してみたいのですが、仕事の関係上無理っぽいです。利用者としては、参加出来ないまでも『イザ!!』という時の為に、知っておくべきだと思います。代わりに体験レボして頂けませんかぁ。
りょ〜。 さん
2012.07.27 PM10:04
35
家系ラーメン〈陰の功労者〉とも言うべき「酒井製麺」がキニナル。横浜でなく大田区の会社なのでどうしようか迷いましたが、あの短めな太麺にスープがばっちりカラんだ様子を想像するだけでよだれが出るため、差支えなければ取材して頂きたく。有名な割にあまり表に出てこないイメージですが、家系の麺を作る上での苦労など知りたい!!! お願いします。
mania さん
2012.07.27 PM6:11
25
夏休みだけのお楽しみ!ナイトのげやまはどんな雰囲気?
夏限定で、横浜市の動物園でも夜開園をするそうです。野毛山動物園は日中と同様で無料みたいなので、夜の雰囲気とか取材をしていただければと思います。
teto_teto55555 さん
2012.07.27 PM4:07
126
金沢文庫駅と金沢八景駅周辺は開発事業でどう変わるの?
シーサイドラインの金沢八景駅はどうなるの
papantsu さん
2012.07.27 PM3:02
まとめて報告vol.38
吉田町本通りで7月28日と8月25日「吉田まちじゅうビアガーデン2012」開かれるそうです。是非、取材を!!
tknyama さん
2012.07.27 PM1:38
130
京急線の「旧平沼駅」って今後はどうなるの?
京浜急行の横浜駅と戸部駅の間に駅のプラットフォームの跡のようなものがあります。昔は実際に駅があったのでしょうか?
イカシン さん
2012.07.27 PM12:14
62
横浜駅と平沼橋駅間よりも近い駅間って市内に存在するの?
相鉄線の横浜駅と平沼橋駅間がものすごく近いのですが、その駅間よりも近い駅間って市内に存在するのでしょうか?それと、平沼橋駅ホームに先頭車両が入った時には、後部車両はまだ横浜駅ホームにあるような気がします。それも同時に調査お願いします!
リョー☆サン さん
2012.07.27 AM10:54
86
「ハングリータイガー」の起源や歴史が知りたい!
15年前ぐらいの話ですが、ハングリータイガーで当時横浜ベイスターズの助っ人外国人選手のブラッグスとコラボして『ブラッグスハンバーグ』と言う商品がありました(ハンバーグの横にスペアリブが乗っていた商品です)。今後もベイスターズとコラボ企画の有無を調べてもらえませんか?
コビン・ケスナー さん
2012.07.27 AM10:25
133
綱島街道沿い、歩道にある「なくても支障ない」謎の三角形の正体は?
綱島駅近く、「綱島街道」と県道106号線の交差点付近の歩道に謎の三角植え込みが昔からあります。なくなっても支障はなくスッキリとすると思うのですが、なぜずっと三角植え込みはあそこに存在しているのでしょうか?
2012.07.27 AM10:20
30
生麦事件から150年が経過した今年、横浜ではシンポジウムなどを通じて事件の検証が行われるそうです。9月には被害者である英国人の子孫の方も来日されるとか。まだ先ですが、この動きについて詳細をレポート希望いたします。
2012.07.27 AM10:12
最初へ
前へ
1373
1374
1375
1376
1377
1378
1379
次へ
最後へ