横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
121
横浜市内で暑い区、涼しい区ってあるの?
日本で一番暑い場所は、群馬県館林市や埼玉県熊谷市ですが、横浜で一番暑い場所はどこになるのでしょうか?
ごめんねピーマン さん
2012.08.23 AM12:48
123
企業や自治体など大口向けに電力を販売する特定規模電気事業者(新電力)の届け出件数が、64社になったとのことですが、横浜市の施設の電力供給は、どこの事業者が行なっているのでしょうか。また、東京電力より購入するより、どの程度安くなっているのでしょうか。横浜型グリーン電力入札制度についても、調査してください。
恋はタマネギ さん
2012.08.22 PM11:07
屋外プールは9月2日で営業を終了するところが多いですが、この夏はどこのプールの人出が多かったのでしょうか。ランキング形式で発表してもらえませんか。
2012.08.22 PM11:04
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
「横浜国立大学」の事をハマッコは「国大」、ハマッコ以外は「横国」と略すと思っているのですが、実際はどうなんでしょうか。(横浜市大も同様に「市大」)
あぐねすちゃん さん
2012.08.22 PM7:03
39
野毛小路にあるアーチの時計が狂っているのはどうして?
野毛小路に2つの時計がかかっているのをご存知ですか?ところが、この2つとも現在の時間を表示していません。片方が「5:48」、もう一方が「11:21」です。この時刻には何か曰く因縁があるのでしょうか・とても気になります。
ジージー さん
2012.08.22 PM6:22
124
今さらながら?年パス事情から最新店まで!新横浜ラーメン博物館の魅力再発見!
新横浜ラーメン博物館の年間パスホート(800円)は年に3回行くと2年目の更新が無料なのですが、3年目の無料更新条件はなんと「年に6回」! 年間パスポート購入者の何割が3年目まで到達してるのか…キニナル。
ス。 さん
2012.08.22 AM11:41
126
戦前・戦後、横浜にかつて存在していた四つの飛行場の歴史を一挙に調査!
第二次世界大戦後アメリカに接収され横浜には米軍関係の飛行場がいくつかあったようです。・富岡飛行場・根岸飛行場・伊勢佐木町(若葉)飛行場・間門飛行場知る限りでは上記の四つなのですが…この飛行場の跡地には石碑など判るものが残されている?のでしょうか?あと、どの位の土地面積を要したのでしょうか?調査お願いします。他にも実在した飛行場があれば併せて調査を願います。
ちびろ さん
2012.08.22 AM9:54
山下公園のモニュメントの歴史とモチーフを教えて!
山下公園にあるコレが気になります。いつから鎮座されているのでしょう?周囲のモチーフも個性的で面白いです。
ぽぽ1 さん
2012.08.22 AM12:28
近々、ランドマークタワーが地デジの中継局になると聞いていますが、どのように変わるのか教えてください。
から さん
2012.08.21 PM11:44
160
茅ヶ崎市役所本庁舎に立替え計画があるそうです。市の立替計画と、立替反対の市民団体を取材してください。キニナル。
にゃん さん
2012.08.21 PM11:18
122
介護や募金など地域貢献活動を積極的に行う川崎市認定アイドルって?
横浜のご当地アイドル「ナチュラルポイント」の調査(インタビュー)はすでに行われていますが、川崎のご当地アイドル「川崎純情小町」の調査(インタビュー)がされていません。ぜひともお願いします。
2012.08.21 PM9:39
風の噂で、近い未来、「ハマっ子の足」である横浜市営地下鉄の運賃が安くなるという話を耳にしたのですが、本当でしょうか?やはり噂なのでしょうか…
2012.08.21 PM8:58
川崎市の第三京浜の柱に出てくるという「消しても消しても浮かび上がる女性の影のようなシミ」の正体は?
だいぶ昔の話(30年前くらい)で新聞にも記事になったり、私も実際に見たことがあるのですが、川崎市高津区千年の第三京浜の柱に、消しても消しても浮かび上がる「女性の影のようなシミ」というものがありました。今はどうなっているのでしょうか。
takedaiwa さん
2012.08.21 PM8:23
身近な場所で開催されるファーマーズマーケットのような朝市はないのでしょうか?
むむむむぞう さん
2012.08.21 PM5:56
31
みなとみらいだけが夜景じゃない! 地元民しか知らないマイナー夜景スポット特集をお願いします。
mania さん
2012.08.21 PM4:09
最初へ
前へ
1357
1358
1359
1360
1361
1362
1363
次へ
最後へ