横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
121
日産の超小型電気自動車に乗って「チョイモビ」を利用! 横浜の景色を一挙レポート!
横浜市と日産がやっている「EV FOR EVERYONE 横浜」。来年1月31日まで超小型電気自動車を無料で借りて走行体験できるそうです。以前モーターショーに出ていたPivoみたいな丸い車ですが、ぜひはまれぽさんで借りて乗ってみてください。ヨーロッパでは既に市販されているようですが、国内市販の可能性があるのか?また自動車メディアでは軽視されがちな一般ユーザー目線での実用性評価とか、キニナリます。
える さん
2012.11.23 PM9:37
123
【まとめて報告vol.42】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
日産GT-Rのエンジンは、鶴見区の横浜工場で組み立てられているようですが、モデルイヤー2013からはこのエンジンを手組みをした職人さんのネームプレートがつくようになったそうです。そこで、どんな方がエンジン組みたてをされているのか、職人さんを取材してください!また機械ではなく人の手でエンジンを組み立てる利点と欠点、職人さんの手による組み立てならではのこだわりが何かあるのか、キニナリます。
2012.11.23 PM9:16
133
相鉄線星川駅の高架化工事は、なかなか進まないけれど、どうなっているのでしょうか?
そうてつボーイ さん
2012.11.23 PM6:37
120
ライトアップが美しく映える季節になりましたが、赤レンガ、ジャック、クイーンがやっているのに、キングだけが足並みを揃えていないのは残念に思います。予算が厳しい事情は理解出来ますが、せめて観光客が動き回っている時間帯は点けて夜の9時位には消灯するとか短い時間だけでもいいのでもう少し観光地としての自覚というか゛キング゛ならではの地位を見せて欲しいです。それが無理ならばライトアップ募金してもいいのでは?
はまっ子どうじ さん
2012.11.23 AM10:58
125
天王町商店街の、両脇の歩道の屋根は、いつ頃、なくなったのですか。今思うと、風情があってよかったなと・・・・
きらめきまん さん
2012.11.23 AM8:35
66
横浜市内のアットホームで美味しい洋食屋さんはどこ?「関内」編
横浜は洋食屋のイメージがあります。チェーン店ではなく、家族経営のアットホームな美味しい洋食屋さんを教えてください。
河童丸 さん
2012.11.23 AM1:07
地震速報をみていると、横浜市の神奈川区や中区だけ他の地域より震度が高いことがあります。これらの地域は他の地域に比べて揺れやすい原因があるのでしょうか。
junska さん
2012.11.22 PM11:29
樽町と大倉山の間の東海道新幹線のトンネルの上を、綱島街道が通っていますが、高さの感覚が合いません。地下ではどうなっているのでしょうか?
まひろ さん
2012.11.22 PM3:13
150
鎌倉時代の鎌倉ってどんな都市だったの?キニナル。
にゃん さん
2012.11.22 PM12:44
124
初めて投稿します(^-^)/戸塚区原宿交差点の消防署の並びに、ラーメン屋さんが開店していて、静岡ラーメンのお店らしいと聞きました。静岡ラーメンってあまり聞かないので気になります。どんなお店か調べてもらえたら嬉しいです。
ココア さん
2012.11.22 PM12:40
13
はまれぽ『ウィンターイルミネーション2012』特集
イルミネーションが綺麗にきらめく季節になりましたね。ですが、横浜はまとまった場所が決まっていないため各施設毎のイルミで散発的だからか貧弱そうに見えてショボイ気がします。。豪華絢爛ぶりを競うとか対抗するわけでは無いのですが、神戸のルミナリエとかのように集中的な場所でもう少し一体感のあるイルミネーションがあると良いなと思います。その方向は考えていないのか調べて頂けますでしょうか?気になります。
2012.11.22 PM12:18
130
映画やアニメの舞台になると大抵ロケ地や背景となった場所を”巡礼”しに観光客が増えたりするようですが、では『コクリコ坂から』が公開されてからはそうした人は増えたのでしょうか?もともと観光地だから経済効果の貢献度がどのくらいだったのかを見極めるのは難しいかもですが、今でも途絶えること無く続いているのでしょうか?気になります。
2012.11.22 PM12:16
50
まとめて報告vol.27
さかもと未明さんが航空機内で騒いだ件で都筑警察署に出頭しました。賛否両論の話題ですが、横浜市民のさかもと未明さんに話を聞いてきて欲しいです。
ス。 さん
2012.11.22 AM11:24
122
先日横浜東口ポルタ地下街のラーメン店「一風堂」に行ったのですが、トッピングも注文したところ、トッピングされずに日本酒用の升に入って別にもって来てくれました。ラーメン大変おいしかったのですが、このシステムがキニナリ升。また他店でも別だしがあるのか調査お願いします。
2tom さん
2012.11.22 AM11:19
92
まとめて報告vol.29
相鉄線の急行がとまるのが、なぜ星川と鶴ヶ峰なのか気になります。他にとまるべき駅はあると思うのですが…。もしかして、この2つは近くに区役所があるから? 権力の力で停車させてるの? と邪推してしまうのですが本当のところはどうなのでしょうか。
とき さん
2012.11.22 AM10:41
最初へ
前へ
1297
1298
1299
1300
1301
1302
1303
次へ
最後へ