ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 121

    ぷ さん

    六角橋にある「横浜とんかつ」がウリのトンカツ屋さんってどんなお店?

    岸根のエッソ隣にあるトントンという店名だけで業種が理解できるお店が気になるのですが、車を止められないままいつも通り過ぎてしまいます。是非調べていただきたいです

    ぷ さん

    2013.01.30 AM11:58


  • 91

    栄区かまくら さん

    昭和30年代、横浜のバス路線には「横浜駅ー小田原駅ー箱根」(箱根登山バス)や「大桟橋ー本厚木駅(相鉄バス)など凄まじいルートがあったと聞いたことがあります。この頃のバス事情が知りたいです。

    栄区かまくら さん

    2013.01.30 AM11:25


  • 141

    ひろゆき さん

    IEK48こと、家系総選挙のランキング面白かったです。今も参考にさせていただいてます。今度は、横浜の、二郎・二郎インスパイアの総選挙を行ってほしいです!よろしくお願いします!

    ひろゆき さん

    2013.01.30 AM12:58


  • 131

    たっくみん さん

    なぜ上大岡には「1号店」がたくさんあるの?最近、上大岡駅のバスターミナルに無料で携帯端末を充電できる装置が設置されたのですが、これが空港以外では国内初なんだそうです。考えてみると、上大岡には「初」のものが多いなと感じました。富士スーパー、デニーズ、KA・RA・DA factoryの1号店は上大岡ですし、京急百貨店も上大岡にだけあります。「なぜ上大岡に1号店なのか?」を是非調べていただきたいです!

    たっくみん さん

    2013.01.29 PM10:11


  • 124

    nobu G さん

    西区戸部町にある黄色い球体シェルターを作るガレージは何?

    横浜市西区戸部町4丁目で、黄色い球状のシェルター?を作ってるとみられるガレージあるんですけど、調べてもらえませんか?お願いします。

    nobu G さん

    2013.01.29 PM8:31


  • 122

  • 124

    じゃずぽおと さん

    先日、ふと神大寺を車で通った所、白雅のシュウマイと看板を掲げていたお店を見つけ、気になりました。白雅と言えば以前は、横浜一おいしいと言われたと聞いたことがあります。残念ながら、今は後継者がいなく途絶えたと聞いていましたが、このお店はその味を引き継いでいるのでしょうか?気になるので調べてもらえませんか?

    じゃずぽおと さん

    2013.01.29 PM5:53


  • 128

    bss さん

    京急南太田駅からひょっこり見える謎の銅像の正体は?

    南太田の駅のお寺の上の公園?に建ってる銅像は誰?

    bss さん

    2013.01.29 PM4:04


  • 0

    まき さん

    都筑区では地下鉄が地上を走っているのはなぜ?

    ブルーラインの新羽駅は地下鉄なのに、なぜ地上に線路や駅があるの⁇

    まき さん

    2013.01.29 PM2:09


  • 96

    げんちゃそ さん

    財政難なのに移転!? 新市庁舎を建設する理由とは?

    財政難の横浜市なのにも関わらず、現市庁舎を50 億円かけて耐震改修したばかりなのに、総事業費 1400億円をかけて31階建ての高層の新市庁舎をつくる計画があると聞きました。なぜ新市庁舎をつくるのか、気になります。

    げんちゃそ さん

    2013.01.29 AM10:00


  • 110

    栄区かまくら さん

    本郷台の住宅地の山の下は、帝国海軍が掘ったトンネルが縦横無尽にあると聞きました。日吉みたいに公開してもらえないのでしょうか・・・。凄く見てみたい!

    栄区かまくら さん

    2013.01.28 PM11:04


  • 96

    栄区かまくら さん

    「とっつかまえる」の語源は「戸塚まえる」って本当?

    「とっつかまえる」は戸塚宿で宿泊させるために呼び込んで、客をつかまえることが語源と聞きました。本当でしょうか?

    栄区かまくら さん

    2013.01.28 PM10:44


  • 125

    山庄 さん

    昔は確か「岡野町交差点」だったと思いますが今は「岡野交差点」。西区のホームページ上の地図(http://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/life/map/map2.html)にも岡野町となってますがいつから変わったの?また住所にも岡野町と付く所が無いけどお店などは「〇〇岡野町店」となっている所もある。ネットで検索してもそう言った事が書かれている事が無いのできになります。

    山庄 さん

    2013.01.28 PM3:33


  • 128

    kochab さん

    同じ横浜市でも区が違うと住民税は違うのでしょうか?違う場合はどれ位の差になるのでしょうか?((((;゚Д゚)))))))先ほど、職場で確定申告の話しに。そこで住民税の話になり、港南区は高くて磯子区は安い、とか。私は昨年港南区から磯子区に引っ越し、住民票も移したので気になります。違う場合は使い道なども区ごとに事情があるとか調べていただけたらな。(^^ゞ

    kochab さん

    2013.01.28 PM12:24


  • 0

    すすむB さん

    横浜のおでんに使われている「ハナコンニャク」って、どんな食べ物?

    おでん種の「花コンニャク」は横浜以外では知られておらず売られてもいないようです。最近は横浜でも見掛けなくなりました。「花コンニャク」の由来や歴史などを是非探訪して下さい。

    すすむB さん

    2013.01.28 AM10:40


  • 最初へ

    前へ

    1265

    1266

    1267

    1268

    1269

    1270

    1271

    次へ

    最後へ