横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
21
元町のチャーミングセールの歴史を調査お願いします。 いつからどのような経緯で始まったのか? どの店でどのくらい安くなるのかなども知りたいです。 よろしくお願いします。
けーたりんぐ さん
2019.01.01 PM11:27
42
相鉄線の東急線直通とJR線直通に関して取材をしてほしいです。 路線名称が決まったりJR線での乗り入れ先が報道され始めるなど少しずつ前進している感の強い報道がありましたので調査してほしいです。
タイサン さん
2019.01.01 AM9:14
38
横浜・川崎両市が横浜市営地下鉄延伸の事業化判断を発表! 今後の課題は?
市営地下鉄ブルーラインの新百合ヶ丘駅への延伸する方針を横浜市が固めたという報道があったので再び取材をしてほしいです。
2019.01.01 AM9:11
44
東名高速バスの乗り場を江田駅前に移設し、江田駅前の再開発に合わせて交通拠点を作る計画がありましたが最近話を聞きません。どうなっているのか気になります。
Fu さん
2018.12.31 PM10:55
49
トイレでギターはご遠慮ください!?スカイビルのトイレに貼ってあるロックな注意書き
スカイビルのトイレの「こんな行為はご遠慮くださいステッカー」に、トイレでギターを弾く人が描いてあるのがキニナリます。まさか、過去に本当にこういう事があったのでしょうか?このステッカーの真意を取材してください!
みうけん さん
2018.12.30 AM12:45
22
JR南武線武蔵溝ノ口から津田山間に見える黄金仏像の正体は?
南武線武蔵溝ノ口~津田山間の車窓から見える、黄金色の大仏?お釈迦様?が気になります。立川方面行き電車の左手に一瞬だけ後ろ姿が見えます。
はんぐん丸 さん
2018.12.29 AM8:32
59
日立戸塚工場跡はすっかり更地になってしまいましたが、この後中外製薬が研究所を建てる計画と聞きます。その割には、建物が無くなっただけで、なかなか新たな建物が建つ様子がないように見えますが、進捗状況はどうなのでしょうか。周辺住民から問題提起等のトラブルでも起こっているのでしょうか?
海の狸 さん
2018.12.28 PM3:10
25
電車の話です。普通、下り電車の先頭車両が1号車で後ろに行くにつれ数字(号車)が増えていっていると思います。私の知る限りでは、相鉄だけ上り先頭(横浜側)が1号車。下り先頭(海老名/湘南台側)が10号車あるいは8号車となっています。なぜ相鉄がそうなっているのか、気になります。
たけし♪ さん
2018.12.28 PM2:39
山手の歴史ある「横浜ユニオン教会」に教会初の日本人牧師がいるって本当?
1863年創立の横浜ユニオン教会を取材して下さい。ここは英語で説教する教会ですが、現33代目牧師の斉藤顕氏は同教会初の日本人牧師で、1996年に着任以来、最長在任期間を記録。戦争で破壊された教会堂を2003年に再建した立役者でもあります。派遣元の米長老派教会は70歳定年制をとっており、来年6月に米国人の奥さんと共に定年で米国に帰国します。その前に気さくで皆に慕われる斉藤牧師をインタビューして下さい
ヨハン さん
2018.12.28 AM12:47
51
相模線の茅ヶ崎北茅ヶ崎間のカーブはJRで最も急なカーブだそうです。真偽の調査と乗車レポートをお願いします。
パッチョ さん
2018.12.28 AM12:35
57
神奈川区新子安の駅に、かつての「万世橋駅」資材が使われていた?!
JR東神奈川駅の駅舎は、関東大震災で壊滅した東京の万世橋の駅の駅舎の資材を活用して建築されたと言われているが、具体的な内容を知りたい。
mimichan さん
2018.12.27 PM1:31
29
ベイスターズの筒香選手が名字の珍名さんらしくて、横浜市在住の珍名字さんを取材して下さい。
ホトリコ さん
2018.12.27 PM12:32
15
来年はいよいよ ラグビーワールドカップが日産スタジアムからスタートします。正直言うと、ラグビーはほとんど分からないんですが、せっかく 横浜で開幕するからには、ノリノリで応援したいものです。応援の第一歩目は、相手国の料理を制覇することから、と言うことで 横浜周辺で日本の対戦国の料理が食べられる店を取材し、紹介してもらえませんか?頑張れ 日本
たかし君 さん
2018.12.27 AM7:26
9
毎年 年明けに新聞の折り込み広告を見て『初売りに行きたいなぁ』なんて思うのですが、何となくうだうだしているうちに、広告の期間が過ぎてしまいます。来年こそ、初売りに行って お得な商品をゲットしたいので、是非 各社の目玉やお得な初売りを調査して、紹介してもらえませんか?
2018.12.27 AM7:01
地域が横須賀限定ですが、先月末から早春キャベツを使った横須賀タンメンフェアが行われています。3月末までが早春キャベツで以降5月末までが春キャベツを使用するそうです。横須賀タンメンは略してスカタン、トッピングする醤をスカ醤と読んでいます。参加店には「かながわサンマー麺の会」の会長 張学金さんのお店北京食堂も参加されています。FBで「スカタン」クラブに参加店と訪問者の投稿があります。
Oka Chuang さん
2018.12.26 PM8:48
最初へ
前へ
124
125
126
127
128
129
130
次へ
最後へ