横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
120
「川崎純情小町☆」メンバーの浅井雅さんが昨夜、小田急線内で痴漢を取り押さえたそうです。ところで、横浜市内の路線で、痴漢が多いのはどの路線なのでしょうか。また、年間何人くらい捕まっているのでしょうか。
恋はタマネギ さん
2013.06.30 PM9:31
126
横浜を代表する企業「崎陽軒」。その代表である「シュウマイ弁当」のパッケージは、横浜でイベントがあるたびに特別なモノが発売されています。いままでどんなものがあったのか調べていただけませんか?
WELL さん
2013.06.30 PM9:27
129
磯子区新杉田駅の近くのIHI前辺りから八景島方面、それと逆方面の街灯に10枚くらい街灯にピンクの猫のステッカーが貼ってあるんたけど、誰が何の為どういう理由で貼ったのかキニナル!
nobu G さん
2013.06.30 PM9:02
121
「港の見える丘公園」がリニューアル? 山手税関プール跡地にできる庭園「ブラフ99ガーデン」って?
「ブラフ99ガーデン」という言葉を目にしました。庭園を作る計画のようなのですが、是非詳しく調査して欲しいです。キニナル!
toku さん
2013.06.30 PM6:46
91
9年の歴史に幕を閉じた、横浜BLITZ最終日の様子をレポート!
10月14日、横浜BLITZが営業を終了するそうで、その最終日には横浜にゆかりのあるあの!バンドが公演するとのこと(ファンクラブからの情報なので、まだ解禁前と思うのでこんな書き方)。ぜひ、最終日のBLITZをれぽしてください!音楽好きにはあの空間がなくなるのは悲しい!移転しないのかとかも聞いて欲しい。あと、あのバンドの様子もれぽってください!
マウム さん
2013.06.30 PM6:40
まるで、ムンクの絵? 湘南台にある佐藤商事の異様なマークの正体は?
湘南台も湘南でよいでしょうか。イトーヨーカドー湘南台店の近くにある佐藤商事さんの会社のマークが異様なインパクトを発してます。(初めて見た時、正直言って笑えました。)何故このデザインになったのかが凄く気になるので、行って聞いてきて下さい!!http://goo.gl/maps/HO2zW
ポタリん さん
2013.06.30 PM4:47
123
夏祭りの季節となりましたが、昔懐かしい、縁日や露店が出店されるお祭りは、横浜市内でどれくらい残っているのでしょうか。?また、有名な(または規模の大きな)夏祭りは、どこでしょうか?
Nokiri さん
2013.06.30 PM4:39
戦後の横浜にひと筋の光を与えたという、歴史ある社会人野球「横浜金港クラブ」がいま熱い!
社会人野球の横浜金港クラブ、かなり歴史のあるクラブらしいのですがどんなチームなのでしょうか。
紀洲の哲ちゃん さん
2013.06.30 PM1:20
GAKUSHOKU-1 グランプリ~学食No.1決定戦!の結果はどうなったのでしょうか
亜仔 さん
2013.06.30 AM10:23
133
MM21の開発で失われてしまった近代建築はどんなものがあったのか取材をお願いします。
小鳩 さん
2013.06.29 PM4:31
132
戦時中こどもの国には弾薬庫があったそうですが、敵の侵入を防ぐため、マムシを放したとか。それが繁殖して、ならやま公園や、近くにはたくさんいるそうですが、本当ですか?
ゼロ さん
2013.06.29 PM2:51
山手本通りの歩道が一部舗装されているところを見かけました。歩道の敷石はかつて横浜市電の敷石として使われていたものなので、舗装後の敷石の行方が気になります。是非調査してください。キニナル!
2013.06.29 PM1:58
66
神奈川県で唯一100年近く活版印刷を続ける「築地活字」のすごさを教えて!
横浜で昔ながらの活版印刷で名刺を作ってくれる印刷所の取材をお願いします。
2013.06.29 PM12:48
134
鎌倉で手彫りの落款印を作ってくれるお店の取材をお願いします。
2013.06.29 PM12:47
毎年、海の日に茅ヶ崎の海岸で行われる浜降祭がスゴイらしいです。 夜明けとともに各神社から40基ほどの神輿が集まり一斉に海に入り、再び神社まで神輿を担ぎながら戻っていく…とても迫力のあるお祭りだとか。キニナル…。ぜひ、取材をお願い致します!
みゆみゆ さん
2013.06.29 AM11:46
最初へ
前へ
1160
1161
1162
1163
1164
1165
1166
次へ
最後へ