横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
18
中区山下町に「SEAL」というバッグ店があるそうです。ここは廃タイヤを利用したバッグを制作しているとのことで、相当珍しいと思います。調査お願いします。
ヨリアキ さん
2019.02.26 PM6:10
23
「kino cinéma(キノシネマ) 横浜みなとみらい」って、一体どんな映画館なの?
「kino cinéma 横浜みなとみらい」がオープンするそうです。あのあたりシネコンが飽和状態のような気がするんですが...街の声などが気になります。
ossangenerate さん
2019.02.26 PM12:18
菊名に高級ながらも整理券がないと購入できないパン屋があります。1斤買いのパン屋さんです。どうしたら整理券を手に出来る?高級食パンの味は?気になって仕方ないですよ…
ナチュラルマン さん
2019.02.26 AM4:39
40
戦国時代の「幻の城」に通じる港南区笹下の不思議な地形・・・なぜ急に道幅が変わるの?
屏風浦駅から環状2号を打越交差点に進み左斜め前に入り、洋光台駅方向へと進んでいくと途中で突然道幅が広くなります。ちょうど港南区と磯子区の境界のところなのですが、なぜなのかこの謎を解いてほしいです。
ロイヤル さん
2019.02.26 AM4:21
53
横浜駅~桜木町駅をつなぐ旧東横線高架利用の遊歩道、ついに供用開始へ!?
元東横線桜木町駅〜横浜区間の遊歩道計画はどうなったのでしょうか?
Zoo3 さん
2019.02.25 PM3:55
29
毎年楽しみにしていた神奈川新聞花火大会が中止になってから、何処に花火を観に行ったらよいのか分からず、夏はポッカリ穴があいたようです。少しかが早いですが、今夏の花火大会開催について調査してもらえませんか?
たかし君 さん
2019.02.25 AM6:36
新たな「橋」も整備予定!? 開発進む新港ふ頭の「横浜ハンマーヘッド」はどうなる
ヨコハマ ハンマーヘッド プロジェクトとは、どんな施設ですか?気になります。
masa0113 さん
2019.02.25 AM2:51
39
JR横浜駅を東京方面の電車に乗ると発車直後に線路を跨ぐ青い陸橋のようなものがあります。あの陸橋は一般人でも渡れるものでしょうか。調べて見てください。
市営バス全路線制覇の旅 さん
2019.02.24 PM9:18
27
急げ!横浜市民限定船内見学会!クイーン・エリザベス号横浜へ寄港
4月に横浜に入港する予定のクィーンエリザベス号が新大黒ふ頭のこけら落としで停泊すると聞きました。詳細おわかりですか?
2019.02.24 PM4:10
上大岡生食パンを買いました。とても美味しいパンでした。また旧イトーヨーカ堂駐車場出口のパンやさんのカレーパンは絶品でした。上大岡のパンや特集をお願いします。
やま-やす さん
2019.02.24 PM3:23
17
ハマレポにも掲載されてるアルコールケーキ専門店のハッピーラミー。最近、製造場前でもたまに販売しているらしい、限定商品があるらしいのですがどんな商品でアルコールが効いているのか気になる。
しみたん さん
2019.02.24 AM9:12
21
いよいよ来る3月3日、京急大師線産業道路駅が地下化されますので、はまれぽさんならではの取材をお願いします。それと時代遅れの情報インフラやホームドアがせめて準備工事ぐらいは新駅ではどうなっているか、「京急は何故、時代遅れなのか」がキニナルもので。
すかたん さん
2019.02.23 PM2:08
36
横浜にオープン!「うんこミュージアム YOKOHAMA」とは?
横浜駅東口に3月15日にオープンするエンターテイメント施設ビル「アソビル」に「うんこミュージアム」が出来るそうです。ウンコと遊べるみたいなので取材をお願いします。
nobax さん
2019.02.22 PM3:06
13
高齢者施設などでもディスコを広めているDJ OSSHYさんがFMヨコハマで長年、選曲もされていたようです。先日FMヨコハマに出演されて当時の話もされていました。横浜ではあまりディスコ関係の活動はされないのか気になります。
ハムエッグ さん
2019.02.22 PM2:40
28
JR根岸駅から八聖殿まで行く時、横浜市営バス97系統(根岸駅~循環)を使うと、同一路線の中に「本牧市民公園前」が続けて2回出てきて、ビックリさせられます。八聖殿へはアトの方のバス停で降りるのが正解で、間違って最初の方で降りたら5分以上余計に歩くことになります。何故このような利用者にとって不便な名称(せめてA・Bとか北・南をつけて区別する要)がまかり通っているのか、調査をお願いします。
EnnKuu さん
2019.02.21 PM5:40
最初へ
前へ
113
114
115
116
117
118
119
次へ
最後へ