横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
38
地方の知り合いからロイヤルパークホテルのスイートルームには、ジャグジーがあって、とても素敵だと聞きました。地元民にとって近所のホテルは逆に疎遠なんだろうなぁと思いながらも、高級ホテルのスイートルームというのはとても気になります。横浜にはロイヤルパーク以外にも、シェラトンやインターコンチ、東急ベイなど 高級ホテルも沢山あるので、是非 スイートルームや ビュッフェなどの調査をしてもらえませんか。
たかし君 さん
2019.03.28 AM5:47
26
川崎市川崎区にある幼稚園A.L.C貝塚学院が突然の閉園。詳細が気になります。
ウミホタルノヒカリ さん
2019.03.27 PM5:37
60
2017/7にダミさんが投稿していますが、市営地下鉄の高島町駅から降りた人の90%は片側3車線の16号を一斉に横切ります。横断歩道もなく見ていて相当危ないと感じるほどです。できればその実態と神奈川県警の意向を取材してください。
しげ さん
2019.03.27 AM9:15
11
あざみ野駅構内にリニューアルオープンしたetomoあざみ野について調査してください。
げち さん
2019.03.27 AM12:38
22
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
しばらく前に大型ライブハウスのZeppがみなとみらいにできると聞いたのですが、現在の進捗はどうなっているのでしょう?
yossi さん
2019.03.26 PM8:28
45
「ラグビー発祥の地」記念碑の建立場所は、なぜ中華街なの?
ラグビー発祥地の横浜の記念碑が中華街の山下町公園に建立されるそうですが、なぜ中華街なのですか? 日本で最初にラグビーをしたのは今の横浜公園辺りで、現在のYC&ACの前身のYFCです。また日本人初は日吉の慶應義塾大学のグランドです。ある意味関係のない場所に建立する理由が気になります。
RICKY-ONE さん
2019.03.26 PM1:23
18
戸塚区上矢部にあるベイブルーイングさんが気になります。美味しいビールを造って、パブでお客に飲ませるだけでなく月に一度、ブルワリーでできたてのビールを飲むことごできるんです。ぜひハマれぽさんでも取り上げてください。
かまくらニンジャ さん
2019.03.24 PM9:30
17
少し前のことですが、横浜本牧三渓園通りにあった、「みなと寿司」がなくなり、今は韓国料理店になっています。みなと寿司についてどうなったのか教えてください。
ads さん
2019.03.24 PM12:27
14
神奈中が高速線・空港線・深夜急行線でフリーwi-fiを始めるそうです。しかし、都営バスでは普通の路線車ですでにサービスされており、遅れているという印象が否めません。導入理由と今後の展開を聞いてきてください。
LA-CL3 さん
2019.03.23 PM5:30
24
東京園の復活は?幻の楽園「綱島温泉」の痕跡を追う!
綱島街道沿いにあった綱島温泉の石碑ですが、いつの間にか大綱橋のたもと(大倉山側 ・ファミマ脇)にひっそりと移動してありました。せっかく移設したのだから、綱島温泉の歴史などの説明看板など付ければいいのに と思うのですが。個人的にはブラタモリで綱島の歴史をやって欲しい!
ぴろ さん
2019.03.23 AM1:00
先日、横浜の西口五番街にある『フリーダム横浜』という小さいゲームセンターが突然閉店を発表しました。音楽ゲームや格闘ゲームの設備やメンテナンスが素晴らしく、ゲーマーからはかなり有難がられていました。(音楽ゲームでは全国優勝者も通っていました。)いつ開店したかなどのお店の歴史や、閉店の理由が気になります。
てつほし さん
2019.03.22 PM11:27
46
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
鎌倉市が食べ歩き自粛条例を可決しました。市の意図と、地域住民の考え、観光客の声、店側の本音(客が減る、営業妨害等)を取材お願いします。
2019.03.22 PM9:40
12
今年の柏尾川沿いの桜の咲き具合を花が咲いたら調査してきてください!!
わった さん
2019.03.22 PM9:36
30
よく長後街道を利用する者なんですが県道22号線は長後街道や舞岡〜吉原や笹下釜利谷道路など色々別れているんですが、なぜ一つの道として扱っているんですか?22号線気になります!
イーストi さん
2019.03.22 AM9:33
34
鎌倉市大船の大船中央病院に日本で初めての放射線治療の機械が入ったそうです。何が凄いのかキニなります
2019.03.21 PM3:02
最初へ
前へ
108
109
110
111
112
113
114
次へ
最後へ