横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
15
日吉にある田辺邸が庭園美術館になっているらしいです。日吉近くの唯一の美術館かも知れません。彫刻家の田辺光彰先生は本牧のシンボルタワーの貝の彫刻など横浜市にとても縁があります。田辺光彰先生の御父様は港北公会堂の舞台上の幕を作られた方、お二方とも他界されてしまいましたが、田辺光彰先生は植物研究も熱心で野生種(原種)の稲を世界各地で探したりされていたようです。是非、取材して下さい。
ナチュラルマン さん
2019.05.29 AM12:43
8
町田市と相模原市は、「小田急多摩線延伸に関する関係者会議」における調査結果を公表しました。地元民から「もう伸びることはないんじゃなのか」と言われているこのプロジェクト、現在の状況と行政の狙い、小田急の考えと予定地住民の意見をレポートお願いします。
LA-CL3 さん
2019.05.28 PM9:27
10
関内の弁天通にある駐車場に猫の壁画があります。なんなんですかね?(画像うまく添付できません)
バジル さん
2019.05.28 AM1:46
32
6月1日にハマスタでNHKのチコちゃんが始球式をやります。どのような始球式になるか楽しみです。とても気になります❗調査お願いいたします!
fire_ji さん
2019.05.27 PM7:50
36
南区の中村地区で空き家を改修してコミュニティカフェの開設を目指している団体がいるという神奈川新聞の記事を見ました。改修費用や耐震工事には200万円近くかかるらしく、費用をクラウドファウンディングで集めているという事です。頑張っている地域の団体を応援したいので是非とも取り上げてください。さらに同じような地域のコミュニティカフェの事例も取り上げてほしいです。
まさとみ さん
2019.05.26 AM11:17
150
かつて浦島小学校に山下清画伯が訪れたことがあったそうです。その時に油性ペンで描いたスケッチ画三点が校長室に飾られているとか。また、児童に囲まれて絵を描いている時の写真もあるそうです。残念ながら一般には公開されていないそうですが、見てみたいと思いませんか?
ねこぼく さん
2019.05.25 AM10:18
18
昔、江ノ島の参道のお店に飾られていた「頭蓋骨に蛇が絡んだ置物」はなんだったのでしょうか?覚えている人もあまりなく、ネット検索してもなにも出ません。しかしご存じの方もあり、私だけの記憶違いではないようです。調べてみてください。
toshi1949 さん
2019.05.24 PM9:00
6
31
暑くなってきました。暑くなると花火大会がとても待ち遠しいですね。安全上の問題で 中止になっているみなとみらいの花火の再開も含め、今年 神奈川で観られる花火大会を総力取材してもらえませんか?
たかし君 さん
2019.05.24 PM1:00
13
多摩川サイクリングロードの「ピクニック橋」が5/25に開通するそうです。川崎駅付近から20kmものコースになるようで、通しで走るとどんなサイクリングになるのか気になります。編集部にサイクリングやGo Pro好きな方々がいれば、ぜひロケをお願いしたいです。
ハムエッグ さん
2019.05.24 AM8:42
みなとみらいのgoozがあった所(ブルーアベニュー)に新しく保育園がオープンするようです。でも、みなとみらい近辺にそんなに小児人口が居るんでしょうか?その辺り、園と横浜市に取材お願いします。
あずいち さん
2019.05.23 PM6:53
27
グルメサイトでチェックしたら、中華街の名物店「徳記」と「桃源邨」が閉店となっていた。さらに検索を続けると、どうも両店共再オープンしたらしい。前のお店との関係(メニューの引継ぎ、味の引き継ぎなど)はどうなのでしょう。気になります。
ノンちゃんのパパ さん
2019.05.23 AM10:43
118
昭和50年代に緑区小山町のナシ園の中にレールが敷かれて、小さな電気機関車が走っていたそうです。機関車はテレビや新聞でも紹介されたことがあったそうですが私は記憶にありません。なんのために走らせていた機関車なのか、今もあるのかなど興味があります。調べてみませんか?
2019.05.23 AM10:39
16
イセザキモール~伊勢佐木町商店街に中にまた新しいラーメン店「黄金」がオープンしそうです。モール~商店街周辺はかなりのラーメン激戦区になってると思うのですが、ネタがなく暇な時でいいのですべてのラーメン店を調査してみてください。
今宵月男 さん
2019.05.22 AM2:22
30
旧東横線の桜木町から高島町の擁壁が少し傾いているように見えます。気になるので調査願います。
やま-やす さん
2019.05.21 PM8:15
最初へ
前へ
100
101
102
103
104
105
106
次へ
最後へ